新潟県十日町で丹念に織り上げられた、美しい紬の反物。
日本の心を感じさせてくれる、日本昔ばなしの世界がやさしく織り込まれています。
柄には
「花咲か爺さん」
「舌切り雀」
「一寸ぼうし」
「つるの恩返し」
「文福茶釜」
といった、どこか懐かしく親しみのある五つの物語が散りばめられ、見るたびに心がほっと和むような意匠となっています。
素朴でありながら奥深い表情は、日常のおしゃれ着としても取り入れやすく、気負わず楽しくお召しいただける一枚です。
上質な絹100%のやわらかな風合い。
長さは約12メートル、幅は約37センチとなので標準寸法のお仕立てにも十分なサイズとなっております。
物語をまとうような感覚で、やさしい和の時間をお楽しみください。
日本昔ばなし 正絹 紬反物 十日町
¥165,000価格
消費税込み
