くすかみ呉服店2021年9月25日1 分岡重長襦袢 東レシルック あまり体を動かさない職業なので、最近は軽く運動をしてる店主です。 身体が軽くなって快適です! 今からでも遅くないかな??? 今夜も岡重の長襦袢の紹介です。 可愛い柄の長襦袢です。 日本と外国が混じっているレトロモダンな柄ですね。...
くすかみ呉服店2021年9月24日1 分岡重 長襦袢 反物 龍虎本日も晴天です! シミ抜きやお洗濯のご相談が目立つ1日でした。 夕方になり気温も心地よく快適です。 今日は岡重長襦袢の紹介です。 厳ついですね! 定番の龍虎ですが、昔から人気柄の一つです。 長襦袢でも額裏でもカッコよくなりますね。 男子でも女子でも使って頂けますよ。...
くすかみ呉服店2021年3月9日1 分長襦袢 花柄 正絹3月に入ってからお客様の来店率が上がってきました。 活性の高い雰囲気になってきましたので みんな上り調子になると良いですね! ー 今夜は長襦袢の紹介です。 可愛らしい小花の長襦袢です。 素材は絹100%なので、心地良い風合なんですよ。...
くすかみ呉服店2021年1月18日1 分京紅長襦袢着物メンテナンスの作業が多くなる1月後半。 しみ抜きやお直しなどの作業が続いております。 美しい着物を見ていると癒されますね! ー 今夜は長襦袢 真っ赤ですよ! 加藤萬謹製の京紅長襦袢です。 もっと素敵な『赤』なんですが 写真で表現が難しいです。 もっと、真紅です。...
くすかみ呉服店2020年11月22日1 分男長襦袢 反物 幅41センチ日中、動いていると汗ばむ陽気が続いてますね。 今週は何を着ようか。。悩んでしまう店主でした。 ー 今夜は「男襦袢」の紹介です。(女性でも良いと思います) カッコいい「隈取」と「三枡文」です! ザ、歌舞伎ですよ。 生地は綸子で「紗綾型」サヤ型です。...
くすかみ呉服店2018年1月25日1 分長襦袢全国的に寒い寒い日々が続いてますね。 店主はテンション下がってますが ウチの犬達は元気一杯! 朝の散歩がハードですよ。 犬は喜び庭駆け回り、店主はコタツで丸くなる♬ 正に。。。童謡でした! ー 今夜は長襦袢 美しい暈しの正絹長襦袢が入荷しました。...
くすかみ呉服店2017年12月18日1 分男長襦袢 骨々ROCKこんばんは。 今月も気が付けば後半に突入です。 成人式の準備で問合せの多くなっている店内です。 見えない部分の小物系はバッチリ揃ってますので 今現在は即対応できますよ。 ー 今夜は男襦袢 通常はなかなか良い値段がする正絹男反物なんですが セール中ということもあり...
くすかみ呉服店2017年12月15日1 分ワンちゃん長襦袢こんばんは。 今朝、届いた荷物を道路で受け取りした時に 運送屋さんの車の中にはアマゾンの箱だらけ! 想像以上に皆さん通販しているんですね。 ちょっとびっくりした朝でした。 ー 今夜はワンちゃん長襦袢 簡単に言ってしまうと、赤青黄色です。 写真で見るより良い色ですよ。...
くすかみ呉服店2017年9月12日1 分七五三長襦袢こんばんは。 今朝の雨は激しかったですね。 看板が揺れすぎて倒れてしまうかと ヒヤヒヤしてました。 午後からは喪服の大至急品が入り焦りましたが 素晴らしいチームワークで解決しました! 仲間に感謝です。 ー 今夜は長襦袢 カラフルな長襦袢が入荷しました。...
くすかみ呉服店2016年2月7日1 分おかめひょっとこ 長襦袢こんばんは。 今日は来年の振袖のご相談が多かったですね! 流石、日曜日です。 同年代のお母様も多くて。。。 なんだか店主も、ほんとの中年になってしまった気がしました。 – 今夜は、おかめひょっとこ長襦袢。 すっきりとした「白地」です。...
くすかみ呉服店2015年12月15日1 分浅見長襦袢こんばんは。 ブログ用の写真を撮っていたらカメラの調子がイマイチ。 レンズの奥を覗き込んでいたら、フレンチブルドックの福助くん登場。 #浅見 #着付け #着方
くすかみ呉服店2015年4月19日1 分長襦袢こんにちは。 単衣と袷のお話がごちゃ混ぜになるシーズンに入ってきました。 暑くなったり寒くなったりと季節が読めません。 今日は欠品していた正絹礼装長襦袢が入荷。 入卒のシーズン中に殆ど無くなってしまった長襦袢。 着物は沢山持っていても。。。意外と襦袢は後回し。。。...
くすかみ呉服店2015年2月19日1 分長襦袢こんばんは。 今月は日数が足りない月なので 理由はわかりませんが。。。 ちょっと焦ってきている店主です。 − 今夜は長襦袢。 通常はピンクのボカシなどが多いですが 礼装以外の着物に興味が出てくると。。。 #柄襦袢 #着付け #着付け教室
くすかみ呉服店2014年12月9日1 分新商品入荷 ぐんま200こんばんは。 本日は先月お預かりしてありました「悉皆品」が大量に入荷です。 サイズや裏地などなど、間違えない様に慎重になっていた店主でした。 クリスマス前後にはお仕立て上がると思いますので、もう少しお待ち下さいね。 − 「富岡製糸工場世界文化遺産登録記念」 ...
くすかみ呉服店2014年2月15日1 分長襦袢こんばんは。 雨上がりの焼津は暖かい感じ。 それにしても、昨日の嵐はキツかったですね! 各地の知り合いは大雪で大変だった様です。 焼津は雪が降らないので雪だるまって、まともに作った事はない店主です。 – 今夜は長襦袢。 #着付け #着付け教室
くすかみ呉服店2014年1月31日1 分長襦袢こんばんは。 今日の焼津は強風! 慣れてますが。。。 お店に戻ってくると、髪型がボーボーだよって 姐さんに何回も指摘されてた店主です(^^) 今夜は襦袢。 #着付け #着付け教室 #着方
くすかみ呉服店2013年9月30日1 分長襦袢こんばんは、今月もあっという間に最終日です。 コレと言った理由がないんですが、焦ってしまう店主です。 今日は、デジカメで撮ってあったデータを確認していたら壊れていますの表示が。。。 こんな事なかったのでビックリ! 慌てて、メーカーさんに反物やデータを送ってもらう事にして一件...
くすかみ呉服店2013年6月3日1 分トスコ麻襦袢こんにちは、今月に入りまして、夏着物の相談が増えてきました! 今年は、小千谷ちぢみの人気が高いですね~ 焼津近辺の夏着物ファンがもっと増えるといいなぁって妄想している店主です。 で、相談で多いのは、暑いから。。。でも着てみたい。。。でも、暑いだろうなぁ~...