こんばんは。
今日は展示会前の水曜日です。
通常ならばお休みなんですが、朝から二階和室の大掃除~
綺麗になりましたので、教室やイベントで気持ち良く使っていただけますよ(^^)
–
今夜は御召。
明後日の25日~27日までの3日間!
桐生織り。。。おめしあがれ2を開催いたします。
台風が近づいてきてますが。。。桐生の吉田さんと
楽しく開催してますので、是非!遊びに来てくださいね。
同時開催で密かに帯のセールも行っていますので
ステキな帯と出会えるチャンスでもあります。
例えば
御召に、博多のお洒落袋帯。
名古屋帯ではボリュウームが足りないって方は洒落袋帯がオススメ!
博多織りなので、結び心地は最高ランクですよね(^^)
そして、
柳絞りの御召に、紬地でパッチワークしてある
落ち着いた雰囲気になるお洒落袋帯。
こちらの帯は非常に軽くて、袋帯になれていない方でも
超快適です(^^)
その他、小紋や紬類にも最適です!
写真では伝わりにくいので、是非、実物を手にとって触って頂きたい帯です(^^)
そして、静かに問い合わせが多い男物!
最近の男子は昭和生まれの店主と違って、身長が高いですね!
今回、用意させて頂いている男物は身長185ぐらいまでは対応していますので
気になる男子は、この桐生の御召を是非!チェックして下さいね。
オススメの柄は、昔は徳川将軍家しか許されなかった。。。
「御召十」です!
ちなみに、店主も愛用してますので間違いないです。
経糸にもこっそり色をつかっているので、絶妙な色出てますよ(^^)
Komentar